2005-01-01から1年間の記事一覧

今年は9月前半までしか日本のダンスを見ていないが、単純な意味で主観的な、趣味的なセレクトではなく、あくまで批評的なセレクトにしたいので、自分が見ている限りでの日本のダンスから選ぶことにした。単に主観的で趣味的なセレクトなら、個人が恣意と偶…

昼にKさんとUさんに会う約束になっていたがいきなり背中に激痛が走り、しばらく立ち上がれなくなってしまいUさんに連絡入れる。何とか背中を垂直にできるようになり、そっと歩いてイースト・ヴィレッジの Sobaya へ。本当に久しぶりにもり蕎麦を食う。細…

二週間ほど日本に帰るMを見送って朝帰宅、午後まで寝る。夜はフランスから来ているKちゃんの誕生日パーティーがあり、ずいぶん会っていないので行くつもりでいたが、あまりにも気持ちが塞いでしまっていて行けなかった。

昼過ぎにグランド・セントラル駅でMと待ち合わせて Neue Galerie のエゴン・シーレを見に行く。二階が油、三階に上がるとドローイングだが、三階に上がった時点でいきなり「あと10分です」と言われる。さすがにクリスマス・イヴで早く閉まるということらし…

地下鉄スト二日目。面白がって外へ出てみたが街中は特に目立った変化もない。NとともにCさんに会いにイースト・ヴィレッジまで歩く。小一時間。Hさんも合流して四人でお茶する。行きはまあ良かったが帰りは日が暮れていて寒さがあまりに厳しいのでNとタ…

Uさんの企画によるプレ・クリスマス・パーティーをぼくの部屋で執行。いくら広いとはいえちょっと無理ではないかと思ったがUさんが「呼べる」と断言するのでそれぞれの友人関係に声をかけまくったところ、各20人前後から出席の返事あり、真上の同じ部屋に…

DTWへ行ったらまたKとJがいた。帰りにチャイニーズの店へ入って昨日のシェン・ウェイの話の続き。聞きそびれていたのだがシェン・ウェイが多用するあの螺旋形の動き(腕でも胴でも動線でも)は何か元ネタがあるの?とJに聞いてみたら、カンフーだと。…

木曜はBAMでサシャ・ヴァルツの『Impromptus』を見る。正直よくわからない作品だった。動きに対するコンセプトが最後までつかめなかった。会場でSさんとXに会う。ポスト・パフォーマンス・トークがあったが、ホストの批評家の人は例の如く美術と音楽と…

今日ふと気づいたが、米の炊ける匂いはたまらなく官能的だ。米の味よりも、炊ける匂い。鈴木清順が宍戸錠にやらせていたのはこれなのだった。 小泉義之『生殖の哲学』('03、河出書房新社)読む。半分近くを占める第一章を読みながら何でこんな本がよく読ま…

今日は朝起きたらいきなり雪が降っていた。外が静かなのは日曜のせいだけではなかった。初雪。昼前に止む。夕方まで仕事をし、ワインを買ってKさんの家にお呼ばれする。ぼく以外全員ダンサー。Kさんの料理は美味くてしかも美しい。 昨日は夜までずっと仕事…

昨日はDTWへ行き、Vと一緒に Miguel Gutierrez を見た。27日のコメント欄でも書いたが、基本的には「いわゆるダンス」のパロディの系統。ロウソクの火に尻(裸)をあぶられながら裏声でケイト・ブッシュの歌マネをしていると、おもむろに客席後方から誰…

朝早く目が覚めてしまったのはすごい夢を見たから。夢の想像力(?)にはしばしば圧倒される。ぼくはある人の深刻な悩みを聞いていた。どういうわけかその人は宇宙に行って死にたいと考えているのだった。つまりこの地上では、死ぬことすらもはや苦痛であり…

昼にCさんと会い日本食屋でランチ。すごく久しぶりに鮪の刺身を食べられて嬉しかった。よく外国へ行って「日本食が恋しくなる」という決まり文句があり、そんなちょっと旅行したぐらいで恋しくなるわけないだろと思っていたが、二ヶ月経過したら本当に恋し…

ここのところ Movement Research のショーケース(Movement Research at the Judson Church "About Town"*1)に毎週行っているが、今日は三本ともパフォーマンスみたいなやつで、どうも「パロディ」というスタイルがNYの一つの定番になっているように思え…

今日スカイプを導入。IP電話がもうこんなに発達してるとは知らなかった。世界中の誰とでも無料で電話できてしまう。ヘッドセットを買いに出て気に入ったのが見つからなくて家に戻ったら聞き馴れない呼び出し音が鳴っていて、見たら家族からかかってきてい…

ここ数日大変に寒い。冷蔵庫を開けた時のような風が吹いている。NYの冬の寒さは聞いていたが、いよいよなのか…*1 一昨日、髪を切りに行った。9月にアジアへ出発する直前に切って以来だから二ヶ月以上経っている。さすがにこれは日本語が通じないと困るの…

昼過ぎ、同じACCグランティーでミャンマーのアーティストであるAのオープンスタジオにお邪魔して同じくマレーシアのKと中国のY、台湾のJと会う。KとJとともにコリアンの店へ行き遅いランチ、一度家に戻ってリンカーンセンターへ、今日はニジンスカ…

こんな

先日たまたま立て続けに「金(カネ)」をネタにしたダンスを二つ見た。Sara Juli 『The Money Conversation』、Daniel Linehan 『Anorexia, Failure, and Puberty』、どっちもソロで、別にダンスである必要はないような説明的な「パフォーマンス・アート」(…

うごきまわる

午後 85 Street と 2 Avenue の交差点にある隠れ家的なカフェ*1でDと会い話を聞く。東京の路上でアクセサリーを売っているイスラエル人たちにはやはり元締めがついていてその上にヤクザがいる、など。Dの赤ん坊(八ヶ月)にえらく気に入られる。赤ん坊に気…

人の形・・・

いわゆるダンスはともかく、それ以外のワケわからない系のパフォーマンスは日本よりずっと層が厚い気がしてきた。日本は「コンテンポラリーダンス」という便利な呼び名で良くも悪くもいろいろ整理されちゃった部分があるが、然るにNYには「コンテンポラリ…

Deganit Shemy

今日はとてもいい振付家に出会った。Deganit Shemy、イスラエルの若手でNYでカンパニーを立ち上げつつあるという。「演出」や「構成」に関するアイディアや、「ネタ」じゃなくて、きちんと体の動きについて考えた末の斬新な表現がドンと出されている。本当…

箇条書き

部屋にDVDプレイヤーがなかったので、中国製のマルチ・リージョンのを買って来た。マルチ・リージョンどころかCDもVCDも、さらにPALもNTSCも何もかも再生できるかのように書いてあり、しかも53ドルで、怖くなる。 NY滞在中に見たダンスのレ…

ヒトの子

一ヶ月かなり頑張って必死に見たからまあそろそろ見切りをつけてもいいかということで、NYのダンスを見まくるのはやめた。今週は二本しか見なかった。土曜も日曜も何も見なかった。他にやるべきことは山積しているし、ここにいられる時間は限られているの…

ドラマ

計画的にガシガシ仕事をし、夕方からワインを持ってAの家へ。本人の部屋ではないがやはり適度に物があるというのは大事なことでとても落ち着く。自分の部屋はいまだに物が少なく、殺風景で何となくリラックスできない。マックでヴィデオとか色々見せてもら…

急激で小さい浮き沈み

あれもまだ書いてないこれも手付けてないと思っているところへCAVEのKから無茶苦茶な依頼が来て徹夜。でっち上げて虚脱。でも思いのほか悪くない出来。 日曜は昼にBAMで生イザベル・ユペールを見た後、一昨年東京で会ったJの新作を見に行く。松山か…

折れ

NYは東京のようにマチネが多くないからハシゴがなかなかできないのだが、今日は昼にまだ行ったことなかったPS122でパフォーマンスを見て、終わってからBAMへ行って明日のチケットを取って、いったん家へ戻り、軽く食事をしつつクイーンズのチョコ…

Grupo Corpo

BAMのネクスト・ウェーヴ・フェスに行く。以前から噂に聞いていたがブラジルのグルーポ・コルポは面白かった*1。一本目は社交ダンス、二本目は泥臭いファンキーな踊りをベースに、どっちも恐ろしく複雑にひねってあるが、いずれにしても頭でっかちな形式…

en-jeu

9月からあちこち回って、今はNYでダンスを見ていて、色んな人と話をして、本当にみんな考え方が違うし、それを互いに共有することや理解し合うことの難しさを改めて実感しているが、それも決してただダンスを言葉にすることの難しさに帰着するばかりでは…

昨日今日

昨日。昼前に駅で電車を待っていたら、先日お会いしたばかりのMの奥さんとホームでばったり会う。バレエのクラスを教えに行くところとのこと。バレエ・リュスの新しい映画の情報を教えてもらう。ぼくはイースト・ヴィレッジで、三十年前からNYに住んでい…

田舎

マンハッタンから電車で90分ほどのところにある、ビーコンという街の Dia:Beacon という美術館へ行ってきた。元工場の建物の中に、デ・マリア、ジャッド、セラなどを始めとする(主にアメリカンな)巨大作品ばかりを展示してある。時間があまりなくて全部は…