2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

朝早く目が覚めてしまったのはすごい夢を見たから。夢の想像力(?)にはしばしば圧倒される。ぼくはある人の深刻な悩みを聞いていた。どういうわけかその人は宇宙に行って死にたいと考えているのだった。つまりこの地上では、死ぬことすらもはや苦痛であり…

昼にCさんと会い日本食屋でランチ。すごく久しぶりに鮪の刺身を食べられて嬉しかった。よく外国へ行って「日本食が恋しくなる」という決まり文句があり、そんなちょっと旅行したぐらいで恋しくなるわけないだろと思っていたが、二ヶ月経過したら本当に恋し…

ここのところ Movement Research のショーケース(Movement Research at the Judson Church "About Town"*1)に毎週行っているが、今日は三本ともパフォーマンスみたいなやつで、どうも「パロディ」というスタイルがNYの一つの定番になっているように思え…

今日スカイプを導入。IP電話がもうこんなに発達してるとは知らなかった。世界中の誰とでも無料で電話できてしまう。ヘッドセットを買いに出て気に入ったのが見つからなくて家に戻ったら聞き馴れない呼び出し音が鳴っていて、見たら家族からかかってきてい…

ここ数日大変に寒い。冷蔵庫を開けた時のような風が吹いている。NYの冬の寒さは聞いていたが、いよいよなのか…*1 一昨日、髪を切りに行った。9月にアジアへ出発する直前に切って以来だから二ヶ月以上経っている。さすがにこれは日本語が通じないと困るの…

昼過ぎ、同じACCグランティーでミャンマーのアーティストであるAのオープンスタジオにお邪魔して同じくマレーシアのKと中国のY、台湾のJと会う。KとJとともにコリアンの店へ行き遅いランチ、一度家に戻ってリンカーンセンターへ、今日はニジンスカ…

こんな

先日たまたま立て続けに「金(カネ)」をネタにしたダンスを二つ見た。Sara Juli 『The Money Conversation』、Daniel Linehan 『Anorexia, Failure, and Puberty』、どっちもソロで、別にダンスである必要はないような説明的な「パフォーマンス・アート」(…

うごきまわる

午後 85 Street と 2 Avenue の交差点にある隠れ家的なカフェ*1でDと会い話を聞く。東京の路上でアクセサリーを売っているイスラエル人たちにはやはり元締めがついていてその上にヤクザがいる、など。Dの赤ん坊(八ヶ月)にえらく気に入られる。赤ん坊に気…

人の形・・・

いわゆるダンスはともかく、それ以外のワケわからない系のパフォーマンスは日本よりずっと層が厚い気がしてきた。日本は「コンテンポラリーダンス」という便利な呼び名で良くも悪くもいろいろ整理されちゃった部分があるが、然るにNYには「コンテンポラリ…

Deganit Shemy

今日はとてもいい振付家に出会った。Deganit Shemy、イスラエルの若手でNYでカンパニーを立ち上げつつあるという。「演出」や「構成」に関するアイディアや、「ネタ」じゃなくて、きちんと体の動きについて考えた末の斬新な表現がドンと出されている。本当…

箇条書き

部屋にDVDプレイヤーがなかったので、中国製のマルチ・リージョンのを買って来た。マルチ・リージョンどころかCDもVCDも、さらにPALもNTSCも何もかも再生できるかのように書いてあり、しかも53ドルで、怖くなる。 NY滞在中に見たダンスのレ…

ヒトの子

一ヶ月かなり頑張って必死に見たからまあそろそろ見切りをつけてもいいかということで、NYのダンスを見まくるのはやめた。今週は二本しか見なかった。土曜も日曜も何も見なかった。他にやるべきことは山積しているし、ここにいられる時間は限られているの…

ドラマ

計画的にガシガシ仕事をし、夕方からワインを持ってAの家へ。本人の部屋ではないがやはり適度に物があるというのは大事なことでとても落ち着く。自分の部屋はいまだに物が少なく、殺風景で何となくリラックスできない。マックでヴィデオとか色々見せてもら…

急激で小さい浮き沈み

あれもまだ書いてないこれも手付けてないと思っているところへCAVEのKから無茶苦茶な依頼が来て徹夜。でっち上げて虚脱。でも思いのほか悪くない出来。 日曜は昼にBAMで生イザベル・ユペールを見た後、一昨年東京で会ったJの新作を見に行く。松山か…